一本の無農薬大根
- 2021/04/12
- みそについて
菜の花をながめながら、考えた。弊社の20数本の貴重な菜種油、国産で自然栽培だ。
現在の日本の食用油は、ほとんどが外国産に頼っていると、以前の昼礼での社長の話であった。国産の菜種油の自給率は、0.04%である。「農薬が悪いと百回言うより、1本の無農薬大根を作るほうが価値がある」の考えに基づいて、社長は今、菜種をこうして作っている。
ところが、である。この高い志は尊いことだが、お金がついてこない。

(続く)
菜の花をながめながら、考えた。弊社の20数本の貴重な菜種油、国産で自然栽培だ。
現在の日本の食用油は、ほとんどが外国産に頼っていると、以前の昼礼での社長の話であった。国産の菜種油の自給率は、0.04%である。「農薬が悪いと百回言うより、1本の無農薬大根を作るほうが価値がある」の考えに基づいて、社長は今、菜種をこうして作っている。
ところが、である。この高い志は尊いことだが、お金がついてこない。
(続く)