なるべくなら米を
- 2021/02/18
- みそについて
ある雑誌にこんな記事が。東京農大教授らが発表した論文だ。
『世界19か国を比較したところ、国民1人当たりの米の消費量が増えるほど、人口100万人当たりのコロナ感染者が減り、逆に小麦の消費量が増えると感染者も増える。』
なんでも、米食は腸内環境にも良く、また免疫機能にも良いとのこと。以前お会いした、有機米の問屋さんのMさんもそうおっしゃっていらした。
そうなんだ。日本の米文化もたいしたものだと思う。これを、米屋さんが口を酸っぱっくして言っても効き目がないが、大学教授の論文となると、皆さん納得だ。
私も、パンも麵も食べるが、なるべくなら、少しでも、米を食べるように心がけよう。米と味噌はセットだ。味噌屋が、味噌は免疫力を高め、腸活にもいいよと声高によばっても(叫んでも)、なんかなあ。説得力がない。
