雪見障子
- 2023/01/31
- みそについて
我が家の座敷の障子は、雪見障子だ。本宅が建った時からの障子なので年代物だ。雪見障子とは、雪を見るために開け閉めできる障子だ。
ちょうど雪が降ったので、その雪見障子を思い出し、障子を開けて庭をながめてみた。私メ、風流な心を持ち合わせていないので、この雪見障子からゆっくり庭をながめたことなど、全くと言っていいほどなかった。
昔の人は、この雪景色を趣があるというのだろうと思いながら、しばし見入っていた。私にしたら、花より団子、雪より団子で、何か口が汚れる(うまいものを食べる)と、趣きもアップ。雪を見ながら、ホット豆乳甘酒とか。この甘酒に抹茶、すりごま、きな粉、ココアなどを入れると美味しいです。
と、ゆっくりしたいところだが、あせくらしい(せわしい)現実が待っている。そそくさと、雪見は切り上げた。豆乳甘酒もおあずけ!

障子が閉まった状態。
障子を開けると。