楽な道
- 2021/05/13
- みそについて
畑に植えたキャベツなどの苗の後日談。4~5日たって見てみると、こんな無残な姿に、、、
よく見ると、葉の裏側に青虫が数匹。ほとんどの苗がやられている。しかも、上に伸びる芽をかじってあるので、これでは伸びようにも伸びることもできない。
ご近所さんも、毎朝30匹程の青虫取りをしていると聞いた。毎日毎日、取っても取っても青虫がいるとのこと。このことかあ、、、と、すとんと腹に落ちた。何でも自分でやってみないと、わからないものだ。苗を植えてみて、やっとわかった。
これでは、キャベツ農家さんは消毒(農薬を使って)をするはずだ。毎朝、何百匹もの青虫取りに時間をかけていたのでは、採算が合うはずがない。と、考えると弊社がお付き合いしている有機、自然栽培の生産農家さんには頭が下がる。消毒をする楽な道を選ばないのだから。

(続く)