これは、何?
- 2023/08/07
- みそについて
なんやかんやで月日のたつのは早いもので、真夏に突入してから、気付くとお盆前。発酵の夏で、私も塩麹を作ろうと思い立った。
私は、ここ十数年、塩はキパワーソルトを使っている。このキパワーソルト、癖が強く、いおう臭い塩だが、隠し味に使うと、とても美味しい。
麹にキパワーソルトを入れて、混ぜて、天然醸造で2~3週間後、ふたを開けて「これは、何?」とかたまってしまった。塩麹の上部の表面に、何やら黄土色のブヨブヨが。
考えるに、これだけ酷暑が続くと、発酵も順調ではない。というより、カビがはえたのひと言。仕込み現場のSからも同様なことになったと聞く。この暑さ、人間も植物も発酵もまいっている。でも、中の塩麹は美味しい。


上部のブヨブヨを半分、裏返すとこんな感じ(茶わんの中)。麹は、白米麹と玄米麹とミックス。