大根とカブ
- 2022/11/28
- みそについて
マルカワ農園の大根とカブの収穫が始まった。でも、この野菜は種が在来種(固定種)なので、一筋縄ではいかぬよう。まず、スーパーのF1(エフワン。1代限りで自家採種できない種。鈴鹿サーキットではない)の野菜のように形、大きさが一定でなく、収穫期も安定しない。
その上、野菜にすが入ってしまう。このすが入ると言うのは、人間で言うと骨粗鬆症だ。どうしてすがはいるのか。調べると水分不足、収穫期が遅れた、とかだという。収穫期が遅いというが、まだ11月だ。
とにかく、ひと言でいうと在来種の野菜は、難しい。弊社の自家採種菌の麹も難しい。

写真の大根には、すが入っている。大根もカブも、冗談にも器量良しとは言えない。弊社の麹と一緒だ。

(続く)